兵庫兵庫県にある猿壺の滝でマイナスイオンを浴びる 兵庫県の但馬地方にはいくつかの有名な滝があります。 その代表格はシワガラの滝。当ブログでも紹介しています。 そのシワガラの滝からほど近い所に「猿壺の滝」はあります。 シワガラの滝は何度か見に行って滝の絶景を見て満足することができるので...2019.08.29兵庫
兵庫秋の丹波路バイクツーリング この日は朝から雨が降っていた。 天気予報では「曇りのち晴れ、降水確率20%」だと言うのに。 曇りのち晴れと言う事はそのうち晴れてくるのだろう。 小雨だったので特にレインコートを着ることもなく、バイクで走り出した。 走り出して10...2018.10.212018.11.06兵庫
兵庫【絶景】シワガラの滝への行き方 兵庫県の絶景、シワガラの滝。その姿はなんとも美しい。是非一度訪れてみて欲しいと思います。ただし、シワガラの滝までの道中は決して平坦ではありません。今回はシワガラの滝までの行き方を説明したいと思います。2018.05.302019.08.30兵庫
兵庫春の淡路島 バイクで日帰りツーリング 淡路島はバイクツーリングに最適の島です。海岸沿いの道路をきれいな海を見ながら走ったり、あわじ花さじきで咲き乱れるお花畑を見たり、淡路ビーフや新鮮な魚介類とグルメも最高。そんな淡路島をエストレヤというバイクで回ってみたので紹介したいと思います。2018.05.242018.06.13兵庫
兵庫淡路島は冬も見どころ満載!淡路冬ツーリング 前回、淡路島の南海岸を周り、灘黒岩水仙郷の絶景に出会えました。 ここから更に海岸線を進み、淡路島最南端へ行きます。 淡路島の最南端にはなにがあるでしょうか。 そうです、四国へ続く橋、大鳴門橋があります。 この大鳴門橋...2018.02.142018.12.01兵庫
兵庫冬こそ淡路島へ行くべき!水仙と梅の絶景 2月中旬頃、寒空の中ですが、海が見たくて淡路島までツーリングに行ってきました。 僕が載っているYAMAHAセローは250ccなんですが、大阪方面から車や250ccのバイクで淡路島へ行くには明石海峡大橋を渡る以外にルートはありません。 ...2018.02.132018.12.01兵庫
兵庫【冬のプチツー】城崎温泉までちょっと買い物ツーリングしてきました 当たり前ですけど、冬は寒いですねー(^^) でもバイクには乗りたいんです。 というわけで、バイクに乗って城崎温泉までプチツーリングに行ってきました。 こちらは城崎温泉近くの円山川の橋の上からの風景です。寒そ...2018.02.052018.10.13兵庫